新薬・スキンケアの投稿 多数

アトピー悪化を
コントロール!アトピー見える化アプリ

NO.1アトピーアプリ

お子様の症状も画像で管理できます!

厚労大臣賞 国内11賞 2万DL

※日本国内App StoreとGoogle Playのアトピーコミュニティアプリの
2024年6月1日現在のランキング(アトピヨ調べ)

アトピヨとは?

アトピーで悩んでいる
あなたのための
早期回復サポートアプリ

アトピーの症状は、
言葉ではなかなか伝わりにくいもの。
つらいかゆみや湿疹など、本人にしか
分からない悩みや辛さがありますよね。
だからこそ、変化も画像で記録するのが
一番分かりやすい。

「アトピヨ」は、そんなあなたのために
作られた、
日本初の「画像投稿に特化」した
日本最大級のアプリです。

アトピヨ Appアイコン

iOS/Androidアプリ「アトピヨ」は
App StoreやGoogle Playから
無料でダウンロードできます。

アトピヨのすごいとこ

アトピーの早期回復には、
日々の記録と
適切なケアが大切です

症状を「匿名」で記録・共有
できる!自分のペースでOK

文字だけじゃなく「画像」で
変化が分かりやすい!

同じアトピーで悩む仲間と
「情報交換」できる

病院の先生にも共有しやすいから
「正確に状態を伝えられる」!

「アトピヨ」は、あなたのアトピー克服を
全力でサポートします!

ユーザーの声

アトピー歴 30年超

ペンネーム 30年超 ろまこや

ここはアトピーの人達だけだから安心して肌のことばかり書けるし、心開けそう。
このアプリ開発者さんに感謝。

アトピー歴 20年超

ペンネーム 20年超 ヒヨコ

ツライ時にこのアプリに出会い、皆さんにアドバイスや共感や励まし応援の言葉をいただいたから、あの時期を乗り越えられたと感じます。

アトピー歴 30年超

ペンネーム 30年超 もも

最近、変わらんなぁってちょっと落ち込んで1週間前とか2週間前の写真見返して、良くなってる!って自分励ます毎日(笑)
ほんと、このアプリしててよかった。継続が苦手やけど毎日かかさず投稿できるのもなんだか嬉しい。

アトピー歴 約3年

ペンネーム 約3年 サトノスケ

こうして、さまざまな方の症状や病気との向き合い方のご投稿に接していると、勝手ながらそれだせでも背中を押されるような気持ちになります。大げさだけど、一人じゃないんだと、勇気づけられる気持ちです。

アトピー歴 30年超

ペンネーム 30年超 うなじろう

色々な方の症例・投稿をみてリサーチできるこのアプリ、心強いですね. …. !一緒にがんばる仲間がたくさんいらしてほ んとうに孤独が減る想いです。

次へ
前へ

アトピヨでできること

6万投稿
アトピヨ

同じ悩み、
見つかる安心。

アトピヨ

自分だけの記録、
安心管理。

アトピヨ

みんなで治す、
仲間と安心。

アトピヨ

写真記録、
アプリ完結。

アトピヨ

かゆみ見える、
管理も簡単。

アトピヨ

新薬記録、
振り返り簡単。

アトピヨ Appアイコン

iOS/Androidアプリ「アトピヨ」は
App StoreやGoogle Playから
無料でダウンロードできます。

アトピヨのはじめ方

アトピヨアプリは簡単に
3ステップで始めること
ができます!

アプリを
インストール

スマートフォンのApp StoreまたはGoogle Playストアで「アトピヨ」と検索し、アプリをインストールします。

アカウントを作成

アプリを開き、「かんたん登録」ボタンをタップします。メールアドレス、パスワードを入力し、利用規約・プライバシーポリシーに同意してアカウントを作成します。

プロフィールを設定

アプリに登録後、プロフィール画面で、ユーザーネーム・治療方針・生年・アトピー発症年・悩みなどを入力します。

アプリ名:アトピー見える化アプリ-アトピヨ
利用料金:無料 ※匿名・アプリ内広告なし
開発元:Atopiyo LLC
配信ストア:Google Play / App Store

配信日:2023年8月22日 / 2018年7月25日

カテゴリ・年齢制限:医療・12歳以上 / メディカル・17歳以上

​※年齢制限に該当する場合には、その親が子供の症状管理に利用することができます。

最新バージョン:2.6.21

※アトピヨは、治療や医療行為をするアプリではありません。さまざまな治療を選択されている方が参加されていますが、アトピヨとして、特定の治療を推奨するものではありません。また、ユーザーのアプリ内での薬剤に関する写真や文章の投稿に、アトピヨや製薬会社は関与しておりません。

※iPhone、App StoreとApp Storeのロゴは、Apple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。

※Android、Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。

アトピヨ Appアイコン

iOS/Androidアプリ「アトピヨ」は
App StoreやGoogle Playから
無料でダウンロードできます。

20,000人の声でつくる
アトピーの知恵袋。

アトピヨ みんなの声

「アトピヨ みんなの声」はアトピー性皮膚炎関するさまざまな情報を、アトピヨの皆さまの声と皮膚科医・薬剤師監修に基づいて提供しています。
アトピーは一人で頑張る時代から、みんなで治す時代へ。私たちと一緒に悩みを解決するヒントを見つけていきましょう。

よくあるご質問

Q

アプリは誰でも利用できますか?

A

App Storeでは17歳以上、Google Playでは12歳以上の方であれば、基本的にどなたでもご利用いただけます。

Q

アプリは無料ですか?

A

アプリは無料でご利用いただけます。

Q

ユーザー登録は匿名で可能ですか?

A

登録は匿名で構いません。アトピヨアプリでは、ユーザーごとにパーソナライズされた体験を提供し、データの安全性を確保するために、ユーザー登録をお願いしております。

Q

機種変更するときにデータを引き継ぐことはできますか?

A

アトピヨアプリでは、機種変更時のデータ引き継ぎに対応しております。

Q

どんな会社が運営してますか?

A

アトピヨアプリは、アトピヨ合同会社が運営しております。
詳しくは運営会社をご確認ください。

運営会社について

代表・開発者

赤穂亮太郎
Ryotaro AKO(リョウタロウ アコウ)

自身が経験したアトピーの苦しみから多くの方が解放されるために。

プログラマー。工学修士。公認会計士。

アトピー、喘息、鼻炎という3つのアレルギー疾患の経験から、患者会でボランティア活動に従事。アトピーの方へのヒアリング、薬剤師である赤穂晶子の見解、プログラマーの指導・監修を受け、自ら本アプリを開発。

慶応義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了後、公認会計士試験に合格。EY新日本有限責任監査法人、株式会社レノバを経て、アトピヨ合同会社を設立。

背景

幼少期にアトピーを患った経験から、赤穂亮太郎はプログラミングを学び、アトピーの方へのヒアリング、薬剤師である赤穂晶子の見解、プログラマーの指導・監修を受け「アトピー見える化アプリ-アトピヨ」を開発しました。

アトピーは、24時間寝てる間も痒みは続き、人目に触れることからメンタルにも大きく影響します。
本アプリは、アトピーを発症し悩んでいる方々が、①症状を自分でコントロールし、②お互いの情報を交換し合う場となり、早期回復のサポートになることを目指しています。そして、製薬会社や医療機関等と連携し、アトピー性皮膚炎分野における調査・研究・製品開発・疾患啓発に貢献することを目的としています。

運営会社

アトピヨ合同会社は、日本最大級のアトピー患者向けアプリ「アトピヨ」を開発・運営し、製薬会社・医療機関等と共に、アトピー分野における調査・研究・製品開発・疾患啓発を支援しています。

会社名
アトピヨ合同会社 / Atopiyo LLC
所在地
〒272-0111 千葉県市川市妙典5-13-33
TEL
070-8932-1623
代表
赤穂亮太郎 / Ryotaro AKO
設立日
2021年3月15日
事業内容
アトピー性皮膚炎分野におけるソフトウェアの開発、情報処理・情報提供サービス、調査・研究・製品開発・疾患啓発の支援

お問い合わせ・ご要望

お電話

(受付時間/平日10:00〜17:00)

連絡フォーム

必須事項をご記入の上、[送信する]ボタンを押してください。すべてのお問い合わせ・ご要望にお答えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

※(必須)は必須項目です。必ずご記入ください。

    メールアドレス(必須)

    ※半角英数でご記入ください。
    ※お問い合わせに対する回答のメールを差し上げますので、パソコンからのメールを受信できるメールアドレスのご入力をお願いします。

    お問い合わせ内容(必須)

    【プライバシーポリシー】をご確認いただき、ご同意いただける場合は
    【同意する】にチェックを入れ、「送信する」ボタンをクリックしてください。